サイバインコの薬剤費負担のめやす

医療費が高額になったとき、加入している公的医療保険から高額療養費制度による給付を受けられる場合があります。
高額療養費制度における自己負担限度額は、かかった医療費や年齢、年収あるいは所得で変わってきます。
サイバインコによる治療を受けるときにかかる薬剤費の自己負担額(めやす)を確認してみましょう。

薬剤費負担のめやすを確認する
  • 本コンテンツは、2024年4月時点のサイバインコの薬価および高額療養費制度に基づいて作成しています。薬価改定や制度変更によって自己負担額が変わってくる場合があります。
  • 本コンテンツで表示される金額は、サイバインコを1日1回(50mg、100mgまたは200mg)服用した場合の金額のめやすです。サイバインコ服用による薬剤費の負担額のみですので、実際の支払い額とは異なります。
  • 高額療養費制度は、薬剤費だけでなく、診察など保険適用される診療の自己負担額が対象になります。他の疾患でかかった医療費や、同じ世帯の方(同一の医療保険に加入するご家族)にかかった医療費も合算できるので、本コンテンツで高額療養費制度の対象にならない場合でも、支払った自己負担額によっては対象となる場合があります。
  • 高額療養費制度では、70歳以上の所得区分「一般」の方は、外来の年間の自己負担限度額が144,000円と定められていますが、本コンテンツでは年間の自己負担限度額には対応しておりません。
  • 75歳以上で窓口負担割合が2割となる方は、2025年9月までの配慮措置として、1ヵ月分の負担増加額は3,000円以内となりますが、本コンテンツでは配慮措置は反映させておりません。
  • マイナンバーカードを健康保険証として利用できる医療機関・薬局において、顔認証付きカードリーダーで情報提供に同意した場合、あるいは口頭で情報提供に同意した場合は、限度額適用認定証がなくても、高額療養費制度での自己負担の限度額を超える支払いが免除されます。
  • 詳しくはご加入の医療保険の窓口にご確認ください。